ブランジスタ早わかり
Brangista早わかり
ブランジスタは
企業・団体・地域の発展をサポートします
ブランジスタの歩み
-
Step1
2000年(設立時)から
販促支援
親会社である(株)ネクシィーズグループのメールマガジン会員の運営。
プロ野球球団「福岡ソフトバンクホークス」のファンクラブ運営業務を受託し、会員へのメール配信業務の代行を開始 -
Step2
2005年から
EC支援
ECサイト運営業務を丸ごと受託する、ECサポートサービスを提供。
在庫一元管理システム、物流・出荷代行サービスなどを展開。 -
Step3
2007年から
電子雑誌創刊
2007年に電子雑誌を創刊。
企業や団体のプロモーションを支援しています。 -
Step4
-
Next
今後は既存サービスの拡大と新サービスの開発で
さらに地方創生の実現に貢献、
日本経済の発展に貢献
ブランジスタの事業イメージ
-
企業・自治体・団体など
宿泊施設、飲食店、レジャー施設、地方、ECショップ、不動産会社、成長企業、制作委託元企業
-
企業・団体
有名タレントを活用した効果的なPR、成長意欲のある経営者がいる企業
-
小売店・EC出店企業など
自社ECサイト、ECモール出店企業、越境EC運営企業など
-
- 企業の売上アップ、自治体の税収増
- 企業や自治体の認知度アップ
- 関係人口の増加による地域活性化
-
- 成長企業・団体の信頼度の向上
- 成長企業・団体の売上アップ
- 経営者の成長による事業スピードアップ
-
- ECサイトの売上アップ
- 企業の売上アップ
-
- 企業の成長支援による日本経済の発展
- 地方創生による、住民の生活レベルの向上
-
- 99.7%を占める中小企業の成長による、日本経済の発展
-
- 国内、国外でのEC販売増加による日本経済の発展
数字でみるブランジスタ
2022年9月末日時点
-
創業年数
21年
※2021年11月末日時点
-
連結従業員数
300名
-
グループ
営業拠点9拠点
札幌/仙台/名古屋/大阪
広島/高松/福岡/台湾 -
上場日
(東証グロース)2015年
9月17日
-
営業部
135名
-
コンテンツ制作を
行う編集部員数52名
すべての電子雑誌
0円
電子雑誌「旅色」
創刊16年目
※2022年11月25日時点
電子メディア
月間総利用者数718万人
電子雑誌に登場した
有名俳優290名以上
※2023年3月末日時点
コンタクトしている
全国の自治体数1600
自治体-
EC支援の
提供年数17年間
※2015年から
-
運営中の
ECサイト1000
サイト -
販促支援
サービスの実績2000社
以上